dodocool USBポート付き電源タップ【レビュー】
2017/02/09 後で読む
最近は様々なデバイスがUSBで充電できるようになりましたね。でもそれぞれに充電器が必要となるとかなり邪魔ですよね。
今回紹介するのは普通の電源タップのように使えて、しかもUSBからの充電もできちゃいます。
こちらの商品です。
dodocool 電源タップ 5V 2.4A 4ポートUSB付き
dodocoolのUSB4ポートが付いた電源タップをレビュー
使い方はとても簡単で普通にコンセントにさして使うだけです。
特徴としてはこんな感じです。
- コンセントは3つまで
- USBは4ポート最大4Aまで出力可能
あまり難しい商品でもないので後は写真とともに簡単に書いていきます。
外してみても割と高級感あるので個人的には好きなポイントでもあります。
パッケージは日本語になってはいません。英語表記なのでわかるとは思います。
日本基準の認証マークはないのですが、個人的には気になりません。ヨーロッパ基準の認証マークは付いていますしね。
説明書は英語です。
USBに関しては4ポートあり、合計4Aまでの出力が可能です。スマホなら4台、タブレット等なら2台が充電可能です。
一般的な用途を考えれば充電な出力だと思います。
また、個別ではないですがオンオフ用のスイッチが付いています。
コンセントの差し込み口が3つ又となっており一般的なコンセントでは利用ができません。
家庭で使う場合は3つ又のコンセントを普通の2つに変換する下記のようなアダプタが必要です。
値段自体はそんなにしないので、合わせて購入すればOKかと。
2.3AとiPad が充電できるほぼマックス値でした。いい感じです。
4Aまで充電できるのであとスマホ2台ぐらいはいけます。
最後に
日本では3つ又のコンセントはあまり一般的ではなく、お店などでたまにあるぐらいですかね。経験上。
この部分は注意が必要ですが、変換用のアダプタをわざわざ買って使っても良いぐらいUSB出力ができるの点はメリットだと思います。
USB用の電源アダプタって割と大きくて邪魔だし、家電製品買うたびについてきてあまりがちですしね。
気になる方は商品ページを見てみてくださいな。
メーカー様よりamazonでの購入で使えるクーポンを頂いています。
6FIFULJB
販売元はAOPUTEK-JPの時のみ20%オフになるクーポンで2017/02/28まで利用可能です。
購入の際は是非使ってみてください
てな感じで
dodocool 電源タップ 5V 2.4A 4ポートUSB付き
関連記事
-
-
【レビュー】iPad air用のケース/カバー「Zephyr Rhythm Grid」のと1年使っての感想とオススメ
今回紹介するのはこちら。ひょんなことから手に入れて1年近く愛用しているiPad …
-
-
HSR 携帯電話向け3D virtual reality glassesのレビュー
最近PlayStation VRの発売もあり大きな注目を集めているVRですが気軽 …
-
-
So-net(ソネット)のゼロシムを開通しました。マイネオとiijと速度比較も。
雑誌の付属のSIMのSo-netの「0(ゼロ)シム」をまだ開通していなかったので …
-
-
【レビュー】Aukey AIPower 50W 6ポート USB急速充電器 ACアダプターを購入!
充電器周りがゴチャゴチャしてきたなぁーということでamazonで新しくUSB充電 …
-
-
OLALA iDisk USB3.0 アイフォン用外付けメモリ【レビュー】
※メーカー様から商品の提供を受けてのレビューです。 当サイトの人気コンテンツであ …
-
-
【レビュー】Aukey 超小型2ポート2.4A 折りたたみ式USB充電器を買ったよ!
なんだか最近「USBの電源周りの商品ばっかり買っていてそんなに買ってどうするの? …
-
-
dodocoolのデスクライト【レビュー】
※メーカー様から商品の提供を受けてのレビューです。 いつもお世話になっているメー …
-
-
【ブックレビュー】多眼思考 ちきりん著 大和書房
今回は初めてブックレビューをしてみたいと思います。 ただし、レビューというほどだ …
-
-
Jawbone UP3 ワイヤレス活動量計リストバンドを買ったよ【レビュー】
先日Amazonで下記の活動量計を買いました。 【日本正規代理店品】Jawbon …
-
-
【レビュー】油を落としてヘルシーに「Healthy Chef Baking Mat」(ヘルシーシェフベイキングマット)
8月も今日で終わりで明日から9月に突入です。それにしても急に寒くなった気がする。 …