オーシャンリッチのコーヒーメーカーのレビュー

2018-08-31

最近コーヒーを飲む機会が多く、コーヒーへの興味も増している今日このごろ。クラウドファンディングサイトのMakuakeマクアケでちょっと良さげな商品が売っていたのでついつい買ってしまいました。

家には前にレビューしたネスプレッソのエスプレッソマシーンがあるのですが、1杯がなかなか良い値段です。ガブガブ飲みたいときにはちょっと。。

 最近物欲が全く無いと言っている私ですが、唯一最近欲しかったモノを買ってしまいました。 それはNespresso(ネスプレッソ)!。いわゆるカプセル式のエスプレッソマシンです

だからといってハンドドリップだと、準備がなかなか大変だし味も安定しない。どうしようか。という時に目にして即買ってしまったのがこの商品です。

ということで見ていきましょう

オーシャンリッチのコーヒーメーカーのレビュー

機能的な部分をざっくり説明しますと下記のような感じです。

  • 1杯分のコーヒーが手軽に入れられます。
  • 給湯部分が回転し、一定のリズムでお湯が落ちます
  • いつ入れても安定した味

少しサイズが大きなもので同じ様な仕組みの商品は見たことがありましたが1杯分が手軽に入れられるものはこちらぐらいではないでしょうか。

オーシャンリッチのコーヒーメーカーの見た目レビュー

カラーはブラックとレッドがありましたが個人的な好みで今回はレッドを買っています。全体的にスタイリッシュにまとまっていると思います。

商品自体の構成は上から

  • 蓋(利用後の受け皿になります)
  • お湯を入れるタンク部分
  • 本体電動部
  • ステンレスフィルタ

となっています。

仕組みとしてはそんなに難しくありません。

オーシャンリッチのコーヒーメーカーの仕組と使い方

仕組みをかんたんに説明します。まず、お湯を入れるタンク部分に小さな穴が2つ空いておりそこから一定の感覚でお湯が下に落ちる。

本体白い電動部分が一定のスピードで回転する。こちらによりフィルタに入れたコーヒーにお湯が一定のスピードで片寄りなく注がれ、コーヒーが抽出されます。

抽出が終わったら本体ごと蓋の上に置いてコーヒーを頂きましょう。

ハンドドリップだと均一の品質でコーヒーを入れるのはかなり難しいですが、こちらを使えばいつ入れてもほとんど同じ味のコーヒーが楽しめます。

使い方自体も難しくありません。

  1. ステンレスフィルタにコーヒーの粉をいれる1杯分なら10g程です。
  2. 本体にフィルタとタンクをセットして、本体の電源を入れる
  3. タンクにお湯を注ぐ。MAXというとこまで入れると150mlで丁度1杯分です。
  4. お湯が落ちるまでしばらく待つ。
  5. 完成!

手間は最小限です。

抽出のときはこんな感じです。

肝心の味のレビュー

普通に自分で入れるより断然美味しいです。

コーヒーの味を左右するドリップの技術を全て機械任せに出来るのはいいですね。あとの部分のお湯の温度や量、粉の鮮度や量あたりを気にするだけでオッケーです。

特にドリップに関しては奥が深すぎてきちんとやろうとするとかなり大変ですしね。手軽に利用でき、味も良いと言うのは素晴らしいですよね。

まとめ

現在のところ、クラウドファンディングサイトのMakuakeマクアケで販売しているだけみたいですので興味がある方は覗いてみてください。

現在流行りのIOT的な要素は全く無く、どちらかと言うとアナログに近い商品かと思います。ただ、かなり手軽に美味しいコーヒーが入れられますので個人的には買ってよかったなと。

コーヒーは好きだけどハンドドリップは難しいし、面倒くさい。でも、豆には少しこだわりたいなぁ。みたいな人にはオススメできる商品かと思いますよ。

てな感じで。

関連記事

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Tatsuya Yabe

常に何かを考えていないとバカになると思う、だから常に何かを考えてる。 日々の生活に常に思考を。ということで書いています。

-ご飯, レビュー
-, ,

Copyright© ガジェニュー , 2023 All Rights Reserved.