折りたたみ傘「Knirps(クニルプス) Fiber T2 Duomatic」を買いました。【レビュー】

2016-08-26

IMG_5895.JPG 今まではマルイの池袋のサンシャインでやっていたセールで買った3,000円ぐらいのワンタッチで開く折りたたみ傘を愛用していました。4年ぐらい使っているでしょうか。

普段普通の傘は取り回しが悪いのでもっぱら折りたたみ傘派でいつもカバンに忍ばせていました。

しかし、小さな穴が光に透かし見るとポツポツと空いてしまっているのが確認できたため久々に買い換えようかなと思い下記の商品を購入をしました。

ということでせっかく買ったのでレビューしていきますよ。

Knirps(クニルプス)Fiber T2 Duomaticの購入レビュー

どのメーカーのにしようか悩んだのですが、今回は少し奮発して「Knirps(クニルプス)」の折りたたみ傘にしてみました。

折りたたみ傘ではメジャーなメーカーで、実際に使ってみるとかなりしっかりした作りになっています。

値段はそこそこ良いお値段で7,000円以上しましたが、前に持っていた傘と比べるとコンパクト軽量なのに開いた大きさはほぼ変わらず、堅牢さもアップしています。ちなみにUVカットなので日傘としても兼用ができるモデルです。

今回は自分が好きな楽天の「セレクトショップ・AQUA(アクア)」というお店のオリジナルモデルを購入。

このお店のページがすごく綺麗で前職の時に結構参考にしてました。

このカラーにした理由は他のカラーと比べるとポイントが多く貰えて安上がりだっただけですが、通常版より機能も増えているし、デザインも洗練されているしいいこと付くめでしょ。

Knirps(クニルプス) Fiber T2 Duomaticの特徴とか写真

簡単にこの傘のセールスポイントを書くとこんな感じです。

軽くて、風にも強い・コンパクトなワンタッチ開閉傘

では写真とともにレビューしていきますよ〜

特に届いた時はダンボールのパッケージなどはなくこの形で届きました。

プレゼントにする場合はラッピング等を頼んだほうが良さそうですね。
IMG_5875.JPGゴミの量がへるので個人的にはこの形で届いてもらったほうが助かります。

本体とカバーが付いているのみですね。
IMG_5876.JPG ビニールを取って、タグを外してみました。

簡単な使い方と、撥水のコーティング、UVカットの表記がありますね。
IMG_5877.JPG柄の部分にはボタンが付いており、ワンタッチで開閉可能な折りたたみ傘になっています。

まえにも同様のワンタッチ傘を使っていたのですが、一度使うと普通の折りたたみ傘は面倒で使いたくなくなるぐらい便利です。
IMG_5878.JPG基本的にほとんど常時カバンに入れておくことを前提に買ったものなので大きさには少しこだわりました。

縦の長さは28cm程と、ペットボトルより少しだけ長い程度なのでかなりコンパクトにまとまっています。
IMG_5884.JPG普通のビジネスバックでもなんと縦に収まるぐらいで、いつもリュック派の自分には問題ない大きさです。
IMG_5885.JPG重さは300g弱とペットボトルよりは全然軽いです。

続いて実際の動作を撮ってみたので載せておきます。使用したアプリは前に紹介した「Motion Stills」というGoogleが作ったアプリです。
Knirps-m1.GIF手元のボタンを押すとこんな感じで傘が開きます。

急な雨でも、すぐに開くことができますので安心で便利です。

開いてみるとそこそこ大きくて直径で約95cmの大きさになります。暴風雨とかでもない限り十分な大きさです。
Knirps-m2.GIF閉じる時ももちろんワンタッチ。もう一度手元のボタンを押すとシュッとたたまれます。
Knirps-m3.GIFたたむ時はひと手間必要です。先端を地面などに押し当ててグッと軸を押し込みます。

こんな感じですね。

基本的には大満足の作りの良さになっています。デザインも嫌味が少なくなかなか良いと思います。

まとめ

個人的には買ってよかったなという感想です。

Knirps(クニルプス)の傘は色々とタイプが合って、サイズ感などに違いがあるのでしっかりと自分がどう使うかを考えてから選ぶのが良いと思います。

このT2というシリーズは男女ともにカバンに忍ばせておくには大きすぎず、開いた時も十分な大きさになっているとおもいますのでバランスがいいと思いますよ。

ちなみに、「セレクトショップ・AQUA(アクア)」で買ってレビューを書くと2,000円相当の純正ドライバックをプレゼントしてくれます。もちろんゲットしました。

IMG_5887.JPG

てな感じで。

関連記事

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Tatsuya Yabe

常に何かを考えていないとバカになると思う、だから常に何かを考えてる。 日々の生活に常に思考を。ということで書いています。

-レビュー
-, ,

Copyright© ガジェニュー , 2023 All Rights Reserved.