Gush2カスタマイズ~h2タグをカスタマイズします~

今回は「Gush2」のカスタマイズ第2弾です。

自由度が高いサービスだけに結構苦戦しています。とくにレスポンシブデザインということで少しでもいじる場所を間違えると簡単にPCかスマホの表示がおかしくなります。手元のiPhoneでの確認が欠かせないですね。

今回はh2のデザインを変更してみたのでそちらのMemoになります。

GUSH2」の元々のh2タグはこのような形になっています。
motoで、今回はこちらをサイトのメインカラーに合わせた形にカスタマイズをかけていきます。

対象のソースは下記です。

Gush2の「h2」をカスタマイズする方法

#archive_body h2,
#article_body h2 {
	font-size: 20px;
	text-align: left;
	margin: 36px 0 24px 0;
	padding: 0.4em;
	background: #efefef;
	border-bottom: 2px solid #ddd;
	text-shadow: -1px 1px 0 rgba(255, 255, 255, 1);
}

この、サイト全体の「h2」を定義している部分を下記のように変更しました。

#archive_body h2,
#article_body h2 {
	font-size: 20px;
	text-align: left;
	color: #FFFFFF;
	margin: 36px 0 24px 0;
	padding: 0.4em;
	background: #FF922B;
	border-bottom: 2px solid #ddd;
}

変更部分は「背景色の変更」・「文字色の変更」・テキストシャドウの削除のみです。背景に色を載せたので文字を白くした所、ドロップシャドウもかかり文字がかなり見難くなったので、テキストシャドウは外してしまいました。

これでOK。

かとおもいきや、

PC表示の際に左側に邪魔なものが。。。
before
ということでこちらも合わせて変更しなくてはなりません。

レスポンシブで自由にカスタマイズ可能なのですが、初心者にとってはどこに何のコードがあるかよくわからず混乱しますね。ということでPC用の表記を探して

#article_body h2{
	font-size: 24px;
	text-align: left;
	border-left: 5px solid #444;
	margin: 48px -31px 36px -62px;
	padding: 10px 0 10px 20px;
}

border-left: 5px solid #444;」個々の部分を好きな色にカスタマイズ!。
するとこうなります。左側に5ピクセルの実践をこの色で描画と書いてあります。(多分)

完成形はこちらです。
after
はい、これでOKですね。

ただのカラー変更なんですけどちょっとだけ悩んでしまいました。

まとめます。

h2タグをカスタマイズするのまとめ

変更しなくてはならないCSSは下記の部分です。

  • 全体定義にあるh2の記述
  • 1024px PC用にあるh2の記述

以上。

ちょっとずつですが慣れてきたのでこれからも頑張っていきますか。

てな感じで。

関連記事

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Tatsuya Yabe

常に何かを考えていないとバカになると思う、だから常に何かを考えてる。 日々の生活に常に思考を。ということで書いています。

-WordPress
-, ,

Copyright© ガジェニュー , 2022 All Rights Reserved.