全国どこでも164円で荷物を送ることができるオンライン荷物発送サービス「クリックポスト」が本日「日本郵便」から発表されましたね。
こちらのサービスのいいところはより安価で、より気軽にものを送ることが出来るってことだと思います。
こういったサービスが普及すれば個個人間のやりとりなどがより活発化していくんでしょうね。
オンライン荷物発送サービス「クリックポスト」とはを動画で紹介
オンライン荷物発送サービス「クリックポスト」とは
オンライン荷物発送サービスって一体どういうことなの?
ってことで、わかりにくいかと思いますのでここは図で見てみましょう。
日本郵便のプレスリリースから画像を拝借してきましたよ。
どうですか?
余計わかりにくいわ!(゚д゚)!
なんででしょうかとってもごちゃごちゃしすぎ、まぁユーザー向けじゃないB向けのプレスリリースだから仕方ないのかもしれませんが、、、
なんのこっちゃよくわからん人が多いと思いますので配送者目線で簡素化してみました。
クリックポストの仕組み
多分こんな感じです。(間違ってたら私の国語の能力がZEROということでお許しを)
これは簡単でいいかもしれません。
配送状況もしっかりと確認可能のようです。
考えられる用途としては小規模・中規模のECでの活用や、オークションなどの個人間のやりとりで活躍すると思います。
なぜ、全国一律164円でOKなの?
全国一律164円というのは、クロネコヤマトのメール便8とくらべても安いと思います。
というのもクロネコヤマトのメール便はA4サイズ、厚さ2cmで164円となっています。
こちらのクリックポストは、同じA4サイズ厚さ3cmまでOKとなっています。
その他の条件は確認した限りほぼほぼ一緒です。
私も、仕事柄メール便をよく使うのですがこの1cmの差はかなり大きいです。
ここからは、考察です。
クリックポストが低価格を実現した理由は
配送の情報を事前に、ユーザー側にシステムに登録させることにより人件費や確認コストを削減することが可能になった
という点にあると思います。
メール便や・郵便ですが通常は専用の送り状に宛先を記入します。
システムによってある程度振り分けが出来ますが、自動での判別が難しいケースもあり、人間が目で確認と振り分けをしている場合があります。
こういった日本郵便側でコストがかかる部分をユーザー側にやらせることによってこの低コストを実現し、低配送料を実現しているのだと思います。
かなりよく出来た仕組みになっていると思います。
(宅配便ではよく見る仕組みですが、実際に受付をWEBのみにしているところはないのでそこが新しいですね。)
こちらのサービス自体は6月16日からということでまだ、サービスのローンチまでは時間が有りますが個人的にも非常に楽しみにしているサービスなので使えるようになったら早く使ってみたいなぁと思います。
(送るものがあるかわかんないけどね)
てな感じで。
参考
http://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2014/00_honsha/0521_02_01.pdf