※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

AndroidとiPhoneを両方使ってみて違いや思ったことを書いてみる。

2014-12-22

2014-12-22-08-38-58_deco.jpg

先日、SoftBankをおさらばして、格安スマホにMNPする!というエントリーを書きました。その際にしばらく使用していたiPhoneから、どうせならAndroidのスマホに変更して見よう。と思い「SONY Sony Xperia Z Ultra LTE (C6833)」を購入しました。

厳密に言うとディスプレイサイズが6.4インチもあるのでスマートフォンとういうよりかは、ファブレットなのですが非常に画面が大きくて使いやすいです。

1年ほど前に発売された機種ですが当時のフラグシップモデルということもありさくさく。ヌルヌルです。

今回は、1周間ぐらいAndroidを使ってみてiPhoneとの違いについてなんとなーく見えてきたので感想でも書こうかなと思います。

iPhone(ios)とAndroidを個人的なポイントで比べてみた

あくまで、個人的な感想でまだまだAndroidをいじり足りないなぁと思うのですが、乗り換えて違和感を感じた所とか、これ便利とか思ったところを簡単に紹介していきますのでお付き合いください。

Androidを使ってみて便利だと思った所

N112_sumafomotteodoroku500
まずは、iPhone(ios)とくらべて、凄い!便利!とか思った点です。

アプリ間の連携がシームレス

特にGoogle製のアプリの連携が素晴らしすぎる。また、Google謹製のアプリでなくても、アプリの連携がスムーズで使いやすい。

iPhoneではios8からは多少連動するようになりましたがAndroidの連携はスムーズで気持ち良いですね。

ホーム画面のカスタマイズが出来る!

これは、マジで画期的だと思いまいた。iPhoneのホーム画面は脱獄でもしない限り自由自在にいじることはできないのですが、Androidは自分の好きなようにホーム画面をいじることができます。

カスタマイズにはアプリが必要だったりしますが、ウィジットの設置などで常時Adsenseの金額を眺めたり楽しです。

戻るボタンがデフォっていいね

iPhoneにはホームボタンがひとつ。

Androidは3つのボタン。そうこんな感じのやつ。
20121105_189819
その中でも特に左の「戻るボタン」はiPhoneではどうしてもできなかった部分なのでこれ凄い便利です。(iPhoneだと、アプリ自体につけてある感じですね。)

なれるまでは、画面上の戻るボタンを探してしまい戸惑いましたが徐々に慣れつつあります。

microSDが使える

iPhoneではストレージを増やせないし、外部メモリも本体だけでは読み込めないということもありこの部分に関してはとても便利だと思います。クラウドにファイルを上げて容量の節約をしてもそれも限界がありますのでこれは便利だ。

iPhoneでそのまま使える外付け外部メモリまとめで紹介した用に、iPhoneだとストレージを増設するのに、かなり高くつくけどAndroidは簡単でいいです。

しかも、32Gで2,000円しないとかですからね(^_^;)

Androidを使ってみて不便だと思った所

C789_kangaerusarari-man500
さて、続いてはちょっと不便だなと思った点です。このへんはiPhone(ios)のがいいなと思ったところです。

スクロールの終点がわかりにくい

iPhoneだと、コレ以上スクロールできないよ!時にはバウンドして教えてくれるのですが、それがAndroidにはありませんでした。もうスクロールできないのに「あれ、固まった?」みたいなことを何回かやりました。

ただ、よく見ると終点になると青いエフェクトがでている。これがちょっとストレスを感じました。

また、iPhoneはとても滑らかなスクロールなのですが、Androidはたまに引っかかる感じが否めません。気のせいかもしれませんが、、、そう思いました。この辺りは、操作性の違いで慣れてないからかもしれません。多分しばらくしたらなれるのでしょうね。

TOPに戻れない。

これ、結構致命的に使いにくい。iPhoneだとこの辺を触るとそのページとか、画面のTOPまでいけます。
ios7_01Androidはなんだかこの部分がなさそうな感じ。

そうなるとスクロールしなくてはいけないので案外面倒な感じです。

バッジでの通知がない

iPhoneではおなじみだった未読のメールがどれ位あるのかを示す赤い丸がありませんでした。これね。
IMG_0660
通知に関しては通知センターにまとまっている模様ですがわかりにくい。

通知センター → 該当のアプリではなくホーム画面のアイコンから確認できると工程がひとつ減って便利なんだけどな。

どのアプリをいれるか悩む

このアプリ入れても大丈夫?っていうのがわかりにくい。

iPhoneであればアプリに関しては全て、審査を通っているので安全はほぼ確保されているのですが、Androidはそうではないです。

中国のディベロッパーでも良いアプリを出しているとこはあるはずなのですが、ちょっとでも中国語が出てると自分はダウンロードをためらってしまいました。(itunesを1回中国人にやられたことがあるので。。)

この危機管理周りは自己責任で行うしかないのかなと思っています。自由で多種多様のアプリが出ているのは魅力的ですがむずかしいところですね。

※不便ポイントもアプリでのカスタマイズでなんとかなるのかもしれませんので研究します。

まとめ

なんやかんや、Googleさんのサービスにどっぷりな自分にAndroidはかなり相性が良いようです。(作っている所一緒だし当たり前か)Androidが登場して初期の頃にしか触ったことがなく、iosとの差がまだまだあるなぁと思っていましたが最早優劣はつけがたいですね。

これからは、両方のOSを併用していく形になるかと思いますが両方の良い所を見つけて使い倒したいと思います。

両方のOSを完結にまとめると、、

iPhoneは
良く言えば誰でも使いやすく直感的
悪く言えば没個性
Androidは
良く言えばフリーダム
悪く言えば自己責任

という感じでしょうか。ま、今回はこれで終わり。

てな感じで。

☆おまけ☆
Xperia Z Ultraのサイズ感が絶妙すぎて、信者がたくさんいるのが納得できる。。しかも、このスペックで4万しないとか半端ないです。買って良かった。

関連記事

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Tatsuya Yabe

常に何かを考えていないとバカになると思う、だから常に何かを考えてる。 日々の生活に常に思考を。ということで書いています。

-andoroid
-, ,

Copyright© ガジェニュー , 2024 All Rights Reserved.